宅建 独学合格の強い味方 一問一答問題集の特徴比較
宅建の勉強を一通りやってみたものの自信がない、なかなか合格ラインに届かない、速攻で学力を上げたい、そんな時は一問一答問題集がおすすめです。
苦手分野を効率良く鍛え上げ、自分では気づかない取りこぼしをあぶりだしてその場で練習ができるため、短期間に合格レベルにもっていくことができます。また、テキストでいまひとつ理解ができなかったという項目があれば、そこを一問一答問題集で重点的に解いてみてください。理解が深まると同時に記憶定着にも役立ちますよ。
1.パーフェクトシリーズ一問一答問題集
2020年版 パーフェクト宅建の一問一答 (解答力があがる!パー宅)2020年1月20日発売
●ページ数:574ページ
●価格:2,200円
●右側が問題、左側が解答という構成になっています。
●ひっかけ問題の注意点やポイントを「着眼点」として解説しています。
2.ユーキャン一問一答問題集
2020年版 ユーキャンの宅建士 これだけ! 一問一答集【ポイントまとめつき】
●ページ数:432ページ
●価格:1,980円
●左側が問題、右側が解答という構成になっています。
●赤いシート付きで穴埋め問題としても使える仕様です。
●知識整理用POINTまとめを掲載
3.出る順シリーズ一問一答問題集
2019年版 一問一答○×1000肢問題集 【法改正対応 / スマホアプリ付き】5月23日発売
●ページ数:429ページ
●価格:2,090円
●左側が問題、右側が解答の構成になっています。
●赤いシート付き、スマホで学べるアプリ付きです。
※2019年4月1日の法改正後に発行されており、法改正を織り込んだ内容になっています。
4.わかって合格るシリーズ一問一答問題集
わかって合格(うか)る宅建士 一問一答 セレクト600 2020年1月26日発売
●ページ数:456ページ
●価格:1,980円
●問題数は600問とやや少なめ。
●18㎝×12㎝のコンパクトサイズで持ち歩きやすいです。
※こちらは問題文中のキーワードに下線が引いてあります。「学習がスピーディーに進む」「下線に注意が向きひっかけ問題になりがちな箇所がさっとわかる」との配慮ではないでしょうか。
関連記事: ▶おすすめ問題集とグングン伸びる効果的な使い方